スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。





ランキングに参加中♪よろしければクリックしてくださいね♪ にほんブログ村
栗のモンブランタルト~前編~
2010/10/02 (Sat)

あのですね、これはもう、自分で作ってびっくりした
ベストヒットなスイーツなのです

かなり手間がかかったので、工程をパーツごとに
前編、後編と分けてご紹介します




<全体の構成>直径18センチの底抜けタルト型
下から、
タルト台→角切りの栗→豆腐ムース→
マロンペースト→トッピングの栗
の順に作り上げていきます

<作り方>
・栗・・・約400~500g(皮付き)を用意

みかみ農園さんの無農薬の栗ですよ

これに、包丁で切り込みをいれ、ひたひたの水と一緒に
圧力鍋で、圧をかけて6分加熱し、急冷します

(これでつるっと皮がむけると聞いたのですが、
結構苦戦し、気づけば親指はボロボロに。。

・タルト台
A 全粒薄力粉 40g
A 薄力粉 50g
A アーモンドパウダー 10g
A 塩 1g
菜種油 25g
水 大さじ1強
Aをフードプロセッサーでまわし、菜種油を入れて回し、
水を入れてさらに回して生地を作ります

ちょっと水分少な目ですが、このお陰でサクサクになります



ラップで包み、冷蔵30分寝かせます。
麺棒で伸ばして(sio菜さんみたいに薄~く!)、タルト台にしきこみ、
穴をあけて、170度のオーブンで10~15分から焼きします



・飾り用の栗のコーティング
栗 きれいにむけたもの(カットする)適量
A 甜菜糖 10g
A 水 25g
A 粉末寒天 小さじ1/8
Aを小鍋にかけ煮つめ、ハケで栗に塗ります



これで栗にきれいなつやが出るのだ

そんなこんなで、前編終了

これ、書くだけでも結構大変ですね

気合のある方は是非作ってみてください

後編(豆腐ムース、マロンクリーム)へ続く

FC2ノウハウにも掲載されています
- 関連記事
-
- 報告!&栗のモンブランタルト~後編~ (2010/10/03)
- 栗のモンブランタルト~前編~ (2010/10/02)
- しっとり!上新粉入りガトーショコラ (2010/09/30)





ランキングに参加中♪よろしければクリックしてくださいね♪ にほんブログ村
*** COMMENT ***
届きました~
みぃすけさん、お菓子届きました~(^O^)嬉しい~美味しい~ありがとうございます!ラッピングも楽しい~今後もよろしくお願いします。
ようこさん、ありがとうございます!
かなりドキドキしながら第一回目を送らせていただきました
喜んでいただけてこちらこそ、嬉しいです
ありがとうございます
発送したお菓子のレシピも、ちょこちょこ出てくると思いますので
気に入ったものがございましたら再現してみてくださいね

喜んでいただけてこちらこそ、嬉しいです


発送したお菓子のレシピも、ちょこちょこ出てくると思いますので
気に入ったものがございましたら再現してみてくださいね

コメントの投稿
この記事のトラックバックURL
→http://soranoutastaff.blog46.fc2.com/tb.php/277-43042dab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック