スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。





ランキングに参加中♪よろしければクリックしてくださいね♪ にほんブログ村
ラムレーズンのリッチクッキー
2010/10/19 (Tue)

一晩ラム酒につけたレーズンは、
クッキーを香りよく、とても美味しくしてくれます



<材料> 9枚分
A 薄力粉 80g
A 全粒粉 20g
A 塩 1g
A ベーキングパウダー 小さじ1/2
菜種油 45g
B 有機ココナッツミルク 15g
B 甜菜糖 30g
C ラム酒 15g
C 有機レーズン 30g(ラム酒に一晩以上つけておく)
トッピング 有機くるみ 9粒
<作り方>
Aをボウルにいれ、泡立てきでグルグルかき混ぜます。
ここに菜種油を入れて、ゴムべらで切り混ぜます



Bを加えてきり混ぜます(甜菜糖の粒子が残るのが気になる方は、
先に弱火でBを加熱し、冷まして溶かしておきます

さらに、Cも加えて全体をなじませます

これを丸め、天板においてつぶして形を整えます



くるみをトッピングし、170度のオーブンで10分、上段で5分焼けば完成



今回は全粒粉を混ぜてみましたが、やっぱりマクロビスイーツには
全粒粉って欠かせないなーとしみじみ思いました

なんか、バターとかの風味や旨みがない分、全粒粉の香ばしさが、
マクロビスイーツの美味しさのポイントになるのかもと思ったり

あまり入れすぎると口ざわりが悪くなることもありますけれどね

全粒粉は、細挽きのものを使うと失敗が少ないですよ

一物全体の理論からも、全粒粉を意識して取り入れてみようかと思います

FC2ノウハウ
- 関連記事
-
- 美味しいダージリンクッキー☆ (2010/10/21)
- ラムレーズンのリッチクッキー (2010/10/19)
- にんじんフレークのおめかしクッキー (2010/10/14)





ランキングに参加中♪よろしければクリックしてくださいね♪ にほんブログ村
この記事のトラックバックURL
→http://soranoutastaff.blog46.fc2.com/tb.php/295-d0493453
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック