スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。





ランキングに参加中♪よろしければクリックしてくださいね♪ にほんブログ村
最近食べたもの&イベント情報♪
2011/05/13 (Fri)
最近 買って試した自然派志向な食品を紹介します
まずは、先日の庄分酢のイベントで買ったお菓子
土のめぐみさんが販売していた マクロビクッキーです
熊本の「山都なでしこ」さんが作られているそうです。


左のクッキー、めちゃくちゃ可愛くて美味しい
野菜の形で、その野菜が使われているんです
しかも、予想以上に、しっかりと野菜素材の味が出ていてびっくり
右は、菜の花スティックのにんじん&味噌味。
これは、カリッとした食感で、味噌のうまみが
調和していて、レベルが高いな~と思いました
お次は、ネットのe-NET・地球人で買ったもの。
ラパンノワール くろうさぎのビスコッティ
398円です。


ベーキングパウダーなしで、酵母で発酵させています
素朴な味わいで、歯ごたえは かなりしっかりしていました。
ラパンノワール くろうさぎのオートミールクッキー398円


こっちも、酵母発酵のクッキーです
これは、オートミールと白ごまの量が多く、
さらに全粒粉100%なので
ちょっとモザモザとした食感が気になりました
全粒粉100%のクッキー、難しいですよね~
これは、警固のファームにて買ったもの。


いきなり スイーツでなくキムチ登場(笑)
なぜか、いきなりこれが買いたくなって、つい買ってしまいました。
380円です。キムチなんて、何年ぶりかに食べました
辛いけど、料理に使ったら美味しかったですよ
(でも普段食べないので 味のよしあしがわかりません
)
右は、友達のレオちゃんオススメのよもぎ饅頭。
120円です。熊本のバンブードリームが作っています。
よもぎの味が濃くて、歯ごたえあって好きな味でした
・・・って、他のお店の宣伝ばっかりしていますね、私。(笑)
ということで、本業?マクロビスイーツの宣伝もしておきます
その① 「絵本カーニバル」
東区のバンビの木箱さんにて、
5月17日~22日まで行われるイベントに、
21日(土曜)、スイーツを出店させていただくことになりました
ヤッター
素直にうれしいぞ

心を込めて、美味しいクッキーを作ろうとはりきっています。
絵本に興味のある方に オススメの無料イベントですよ
ただ、私は出勤日なので、
お客さんと直接対面が出来ず、ちょっと残念です
ちなみに、バンビの木箱のイベント情報はこちらをクリック→しあわせのたね
色々楽しそうなイベント・教室があるので、今度、参加してみたいな
その② 「みぃすけのマクロビスイーツを楽しむ会」
日時 5月28日(土曜) 13時スタート~15時終了予定
場所 空の詩むかいのマンション
参加費 500円(スイーツ・ドリンク付き)
前回、3人参加→全員当日キャンセルという
ちょっぴり切ない経験をしたみぃすけですが、
これにめげずに、また開催し続けようと思います
(ちなみに、その日は一人きりで、プリンを作ったよ・・・
これでよかったのさ・・・プリンもおいしかったし・・・
笑)
今回は、マクロビスイーツを食べながら、
情報交換や交流が出来る、一日限定カフェにします
マクロビ・オーガニック・スピリチュアルなどに興味が
ある方、老若男女とわず誰でも大歓迎です
(参加は電話・メール・FAX・直接何でもオッケーですが、
スイーツの準備などがありますので、
今回は、前日・当日のキャンセルは無効とさせていただきます。)
お気軽にご参加くださいね。
楽しいマクロビ仲間の輪がひろがるといいな
みぃすけの長年の夢であるレシピ本出版に向けて・・・ご協力お願いします♪
※みぃすけの働く「空の詩」のHPは→コチラ「自然生活館 空の詩」

ランキングに参加中♪よろしければクリックしてくださいね♪ にほんブログ村

まずは、先日の庄分酢のイベントで買ったお菓子

土のめぐみさんが販売していた マクロビクッキーです

熊本の「山都なでしこ」さんが作られているそうです。


左のクッキー、めちゃくちゃ可愛くて美味しい

野菜の形で、その野菜が使われているんです

しかも、予想以上に、しっかりと野菜素材の味が出ていてびっくり

右は、菜の花スティックのにんじん&味噌味。
これは、カリッとした食感で、味噌のうまみが
調和していて、レベルが高いな~と思いました

お次は、ネットのe-NET・地球人で買ったもの。
ラパンノワール くろうさぎのビスコッティ



ベーキングパウダーなしで、酵母で発酵させています

素朴な味わいで、歯ごたえは かなりしっかりしていました。
ラパンノワール くろうさぎのオートミールクッキー398円


こっちも、酵母発酵のクッキーです

これは、オートミールと白ごまの量が多く、
さらに全粒粉100%なので
ちょっとモザモザとした食感が気になりました

全粒粉100%のクッキー、難しいですよね~

これは、警固のファームにて買ったもの。


いきなり スイーツでなくキムチ登場(笑)
なぜか、いきなりこれが買いたくなって、つい買ってしまいました。
380円です。キムチなんて、何年ぶりかに食べました

辛いけど、料理に使ったら美味しかったですよ

(でも普段食べないので 味のよしあしがわかりません

右は、友達のレオちゃんオススメのよもぎ饅頭。
120円です。熊本のバンブードリームが作っています。
よもぎの味が濃くて、歯ごたえあって好きな味でした

・・・って、他のお店の宣伝ばっかりしていますね、私。(笑)
ということで、本業?マクロビスイーツの宣伝もしておきます

その① 「絵本カーニバル」
東区のバンビの木箱さんにて、
5月17日~22日まで行われるイベントに、
21日(土曜)、スイーツを出店させていただくことになりました

ヤッター



心を込めて、美味しいクッキーを作ろうとはりきっています。
絵本に興味のある方に オススメの無料イベントですよ

ただ、私は出勤日なので、
お客さんと直接対面が出来ず、ちょっと残念です

ちなみに、バンビの木箱のイベント情報はこちらをクリック→しあわせのたね
色々楽しそうなイベント・教室があるので、今度、参加してみたいな

その② 「みぃすけのマクロビスイーツを楽しむ会」
日時 5月28日(土曜) 13時スタート~15時終了予定
場所 空の詩むかいのマンション
参加費 500円(スイーツ・ドリンク付き)
前回、3人参加→全員当日キャンセルという
ちょっぴり切ない経験をしたみぃすけですが、
これにめげずに、また開催し続けようと思います

(ちなみに、その日は一人きりで、プリンを作ったよ・・・
これでよかったのさ・・・プリンもおいしかったし・・・

今回は、マクロビスイーツを食べながら、
情報交換や交流が出来る、一日限定カフェにします

マクロビ・オーガニック・スピリチュアルなどに興味が
ある方、老若男女とわず誰でも大歓迎です

(参加は電話・メール・FAX・直接何でもオッケーですが、
スイーツの準備などがありますので、
今回は、前日・当日のキャンセルは無効とさせていただきます。)
お気軽にご参加くださいね。
楽しいマクロビ仲間の輪がひろがるといいな

- 関連記事
-
- 最近食べたもの&イベント情報♪ (2011/05/13)
- 刻みあらめ入荷☆試してみました。 (2010/12/21)
- ナチュラルハウスで買ったスイーツたち☆ (2010/07/15)





ランキングに参加中♪よろしければクリックしてくださいね♪ にほんブログ村
*** COMMENT ***
NO TITLE
よもぎちゃんまでいるー! 笑。
色々と積極的に食べて・・・ほんと研究熱心ね☆
野菜の形のヤツ、めっちゃカワイイ~!
色々と積極的に食べて・・・ほんと研究熱心ね☆
野菜の形のヤツ、めっちゃカワイイ~!
れおちゃん、コメントありがとう☆
よもぎちゃんおいしかったよ、
教えてくれてアリガト~☆彡
れおちゃんもテンペのレビュー、
楽しみにしてるよん♪
教えてくれてアリガト~☆彡
れおちゃんもテンペのレビュー、
楽しみにしてるよん♪
お買い上げ有難うございます
この度はお買い上げ、ならびに掲載有難うございました
気に入ってくださってとても嬉しく思います
熊本の山の中でお菓子を作っている主婦グループです
山都町の物産館、熊本市健軍の 畑まるごとマーケット有機生活などで取り扱っていただいております
熊本へお越しの際はお立ち寄りくださいませ
気に入ってくださってとても嬉しく思います
熊本の山の中でお菓子を作っている主婦グループです
山都町の物産館、熊本市健軍の 畑まるごとマーケット有機生活などで取り扱っていただいております
熊本へお越しの際はお立ち寄りくださいませ
コメントの投稿
この記事のトラックバックURL
→http://soranoutastaff.blog46.fc2.com/tb.php/433-46ab7e55
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック