スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。





ランキングに参加中♪よろしければクリックしてくださいね♪ にほんブログ村
荻原農園で遊んだよ&出張スイーツ教室ごっこ
2011/06/23 (Thu)

ここは、福岡県飯塚市

今日は、友人の荻原みずほチャンのお家に遊びに行きました

彼女の実家は、家族全員で、農業をされています。
お米や、お野菜は、無農薬で作っているんですよ

(一部、化学肥料を使うことはあるとのことです。)
まずは 畑見学



たまねぎ、にんにく、モロッコいんげんなどがありました

お米は、フェアリーベッチというお花を 肥料代わりに使っています



ストッキングで草むらの中を歩いていたら、
アンヨ(足)が右の写真のようになっていました・・・ギョエ~

あっ、虫じゃなくて植物でした、ハァ~よかった~(・・・ホッ

とれたての野菜で、みずほちゃんが料理をしてくれることに

彼女は、以前、メキシコ料理のお店で 料理長をしていたんですよ

なので、料理の腕と、手さばきは抜群

まさかここで、そのメキシコ料理がいただけるなんて・・
思いもよらないラッキーで 嬉しかったです




私も じゃがいもの皮をムキムキして、お手伝いさせていただきました




トルティーヤの皮で 野菜のクリーム炒めを包むタミオちゃん。
これを焼いたのが ブリトーって呼ばれる料理です

辛みをきかせた トマト味のものも作りました

こっちは、ジャガイモを素揚げしたものをいれて炒めます



昔懐かしい香りのする スーヨーキュウリ



現在開発中だという 玉ねぎドレッシングでサラダをいただきます

出来た~



ザ・メキシカンマクロ料理


お肉なしで、野菜だけでも メッチャ美味しかったですよ

この瞬間に、メキシカンマクロパーティーを開こう

アイデアが生まれたというわけです

(日程などの詳細は、イベント情報を見てね

さらに、無農薬のごはんを入れた 焼きたてパンもいただきました~



かなりもっちりしていて、これもすごくスキでした

普通の米粉パンとも違って、とても美味しかった

みずほちゃんは、庄四季物(しょうじきもん)という、
飯塚の直売所で、ナチュラルスイーツ&パンを出しています。
これからは、個人の加工所を建てるということで、
今後の活躍がますます楽しみです

さてさて、その後は、
こうくんのお母さん、真奈美さんのところで、
マクロビスイーツを目の前で作らせていただきました

クッキー、スポンジ、ガトーショコラと3種類作りました。
人前で説明しながら 作るのは初めてだったのですが、
とてもいい勉強をさせてもらったな~と思います

こうくんが喜んで 食べてくれたのが嬉しかった




拍手までしてくれて・・・


あまりに嬉しかったので、夏休みに、子供たちと一緒に
マクロビクッキー作りをする会をしよう

(参加したいお母さま方、いらっしゃいましたら連絡くださいね

色々な広がりがあり、とても充実した一日となりました

- 関連記事
-
- 与えよ、さらば与えられん (2011/06/25)
- 荻原農園で遊んだよ&出張スイーツ教室ごっこ (2011/06/23)
- 庄分酢の蔵開きに行きました♪ (2011/05/10)





ランキングに参加中♪よろしければクリックしてくださいね♪ にほんブログ村
*** COMMENT ***
こんばんは。
今日の昼前に2歳と6ヵ月の娘達と主人と初めてお店を訪れた者です。
米と味噌はばぁちゃん手作りの物がまだまだたっぷりあるので、まずは醤油から購入させて頂きました。
帰宅後、今まで使っていた偽物の醤油と今回購入した本物の醤油の味比べをして、全くの別物にびっくり。本物の醤油に主人も絶賛し、おいしく頂きました。
改めてみぃすけさんのブログを読み、もっと心を開いて真っ直ぐにお話をすれば良かったなと後悔しています。
また伺います♪
今日はありがとうございました。
米と味噌はばぁちゃん手作りの物がまだまだたっぷりあるので、まずは醤油から購入させて頂きました。
帰宅後、今まで使っていた偽物の醤油と今回購入した本物の醤油の味比べをして、全くの別物にびっくり。本物の醤油に主人も絶賛し、おいしく頂きました。
改めてみぃすけさんのブログを読み、もっと心を開いて真っ直ぐにお話をすれば良かったなと後悔しています。
また伺います♪
今日はありがとうございました。
なぁさん、ありがとうございます!
はじめまして!
コメントありがとうございます。
お店にも来ていただきありがとうございます
醤油、すぐに違いがわかったんですね
すごいと思いますよ
添加物の味に慣れてしまっている人は、
本物の醤油を「塩辛い」という人も多いはずです。
違いがだんだんはっきり分かってくると、
食材選びががますます楽しくなりますよね♪
またお話しましょうね
コメントありがとうございます。
お店にも来ていただきありがとうございます

醤油、すぐに違いがわかったんですね

すごいと思いますよ

添加物の味に慣れてしまっている人は、
本物の醤油を「塩辛い」という人も多いはずです。
違いがだんだんはっきり分かってくると、
食材選びががますます楽しくなりますよね♪
またお話しましょうね

イベント♪
こんにちは。
参加したいなぁ~!!と思うイベントがぞくぞくですが・・・
夏休みの子供とマクロビクッキー作りは土日でしたら、是非参加させて頂きたいです!
ブログチェックしときますね!
私の作るマクロビスイーツは途中から適当になったり、冒険してみたりするので全部は子供に受け入れて貰えず、自己満足で終わってしまいがちなんです・・・
でもクッキーは自分で型抜きとかするからか、パクパク食べてくれます。
特みぃすけさんのボタンクッキーは素朴でおいしいプレーンな味なので、もう何度も作りました!
なんでも自分で作ると食べるから、どんどん作って貰わないと!と思っても片付けを考えると自分でやってしまう私です・・・。
今年の夏は頑張るぞー!
先日、柿木さんの教室でレオニーさんとお話ししました。
みぃすけさんのブログで拝見していたので、大げさなんだけど(笑)テレビに出てる人に会ったような感じで思わず話しかけてしましました!
田舎のおばちゃん丸出しです・・・
けどお話し出来てよかったです!
大分からもダンボロッジさんの北九州教室へ参加した方がいらして「豆乳で元気」とか「麻の実ナッツ」とか欲しい食材があるのでまたお店にも寄りたいです!
頑張ってくださいねー!
長文失礼しました!
参加したいなぁ~!!と思うイベントがぞくぞくですが・・・
夏休みの子供とマクロビクッキー作りは土日でしたら、是非参加させて頂きたいです!
ブログチェックしときますね!
私の作るマクロビスイーツは途中から適当になったり、冒険してみたりするので全部は子供に受け入れて貰えず、自己満足で終わってしまいがちなんです・・・
でもクッキーは自分で型抜きとかするからか、パクパク食べてくれます。
特みぃすけさんのボタンクッキーは素朴でおいしいプレーンな味なので、もう何度も作りました!
なんでも自分で作ると食べるから、どんどん作って貰わないと!と思っても片付けを考えると自分でやってしまう私です・・・。
今年の夏は頑張るぞー!
先日、柿木さんの教室でレオニーさんとお話ししました。
みぃすけさんのブログで拝見していたので、大げさなんだけど(笑)テレビに出てる人に会ったような感じで思わず話しかけてしましました!
田舎のおばちゃん丸出しです・・・
けどお話し出来てよかったです!
大分からもダンボロッジさんの北九州教室へ参加した方がいらして「豆乳で元気」とか「麻の実ナッツ」とか欲しい食材があるのでまたお店にも寄りたいです!
頑張ってくださいねー!
長文失礼しました!
asakoさん、ありがとうございます!
こんにちは~、はじめまして
こんなにブログを読んでくださっていたなんて!
本当に嬉しいです、ありがとうございます
今のところ、マクロビクッキーのイベントは、
8月20日(土曜)を予定しています。
子供たちと作るのは初めてなので、
どれぐらい大変か想像もつきませんが、
何事もチャレンジ♪ですよね
れおちゃんに会ったのですね
よく覚えていましたね、れおちゃんも嬉しかったと思いますよ
私もasakoさんとお会いできることを楽しみにしています。
豆乳で元気と麻の実ナッツ、かなりマニアックですよねぇ
笑
私もうまく使いこなせるようにがんばります

こんなにブログを読んでくださっていたなんて!
本当に嬉しいです、ありがとうございます

今のところ、マクロビクッキーのイベントは、
8月20日(土曜)を予定しています。
子供たちと作るのは初めてなので、
どれぐらい大変か想像もつきませんが、
何事もチャレンジ♪ですよね

れおちゃんに会ったのですね

よく覚えていましたね、れおちゃんも嬉しかったと思いますよ

私もasakoさんとお会いできることを楽しみにしています。
豆乳で元気と麻の実ナッツ、かなりマニアックですよねぇ

私もうまく使いこなせるようにがんばります

コメントの投稿
この記事のトラックバックURL
→http://soranoutastaff.blog46.fc2.com/tb.php/458-18994516
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック